

第94号
(H21.6.15 発行)

ブータンにおける畜産と人々の暮らし
(写真提供:兵庫県食肉衛生検査センター)
(写真提供:兵庫県食肉衛生検査センター)
| 目次 | 題目 | 著者 |
| 表紙写真 | ブータンにおける畜産と人々の暮らし | 写真提供:兵庫県食肉衛生検査センター |
| 巻頭言 | 「受精卵移植技術を活用して、優秀な但馬牛を増頭しよう」 | (K.T) |
| 特集記事① | 平成21年度畜産振興施策の推進 | 兵庫県農政環境部農林水産局畜産課 |
| 特集記事② | 兵庫県立農林水産技術総合センターにおける平成21年度畜産関係試験研究課題の概要 | 兵庫県立農林水産技術総合センター畜産技術センター家畜部 |
| 衛生情報 | 家畜のサルモネラ症について | 姫路家畜保健衛生所 病性鑑定課 石井 淳 |
| 普及情報 | 首装着式センサーを用いた乳牛繁殖管理システムの活用 | 光都農業改良普及センター 普及主査 安井 淳雅 |
| 家畜診療所だより | ホルスタイン種乳用牛における血清中亜鉛濃度 | 兵庫県農業共済組合連合会阪神基幹家畜診療所 主幹 平井 武久 |
| 食肉衛生検査センターだより | ブータンにおける畜産と人々の暮らし | 兵庫県食肉衛生検査センター安全対策課主査 兼子めぐみ |
| 研究情報 | 有用微生物資材投与が但馬牛肥育牛の産肉性に及ぼす影響 | 兵庫県立農林水産技術総合センター畜産技術センター畜産部主任研究員 岩本 英治 |
【発行】公益社団法人 兵庫県畜産協会

