兵庫県堆きゅう肥共励会
情報更新日 令和6年5月29日
 
兵庫県堆きゅう肥共励会情報提供ページ

1.開催の目的 (2024.5.29更新)

近年、畜産経営の規模拡大、都市化、混住化の進展による畜産経営の孤立、環境規制の強化や苦情発生等により、畜産環境問題が深刻化しており、畜産の健全な発展を図るためには、畜産環境問題の解決が極めて重要な課題となっている。

一方、化成肥料等の価格高騰や、有機農作物の需要増加によって、良質堆きゅう肥の需要は年々多くなっている。 このような中で、悪臭防止や汚水処理等の畜産環境問題の解決とともに資源としての堆きゅう肥の有効利用を図るためには、良質堆きゅう肥生産の推進及び耕種部門との連携を推進することが重要である。このため、耕畜連携の強化により、良質な堆きゅう肥の地域内あるいは広域での流通・利用の推進を図るため、堆きゅう肥共励会を開催し、県が進める環境創造型農業の推進に資する。

2.申込期限

令和6年7月16日

3.開催要領等(2024.5.29更新)

令和6年度兵庫県堆きゅう肥共励会 開催要領(PDF)

令和6年度兵庫県堆きゅう肥共励会 審査基準(PDF)

令和6年度兵庫県堆きゅう肥共励会 審査基準別紙(PDF)

4.提出様式(2024.5.29更新)

令和6年度兵庫県堆きゅう肥共励会 出品申込書(Word)

5.出品を検討されている方へ

①本共励会への出品は、管内の農業改良普及センターからの推薦が必要です。 ご出品に当たっては管内農業改良普及センターまでお問い合わせください。該当する農業改良普及センターが不明の場合は、下記の一覧表よりご確認ください。 ②ご自身で生産された堆きゅう肥以外はご出品できません。 ③成績上位者においては生産工程等を確認するため現地審査を実施いたします。現地審査対象に選定された場合は、ご同席の上、生産工程の解説をいただく必要があります。 ④ご出品いただくにあたり、兵庫県堆きゅう肥供給者マップへの掲載の可否を伺っております。本共励会の目的達成のため、掲載の許諾をお願い申し上げます。

普及センター名 電話番号 担当管内(市町名)
神戸農業改良普及センター 078-965-2102 神戸市
阪神農業改良普及センター 079-562-8861 三田市、尼崎市、西宮市、芦屋市、伊丹市、宝塚市、川西市、川辺郡
加古川農業改良普及センター 0794-21-9654 加古川市、高砂市、明石市、加古郡
加西農業改良普及センター 0790-47-1888 小野市、加西市、加東市、西脇市、多可郡、三木市
姫路農業改良普及センター 079-281-9338 姫路市、神崎郡
光都農業改良普及センター 0791-58-2209 相生市、赤穂市、佐用町、赤穂郡
龍野農業改良普及センター 0791-63-5174 たつの市、太子町、宍粟市
豊岡農業改良普及センター 0796-26-3708 豊岡市
新温泉農業改良普及センター 0796-82-1161 美方郡
朝来農業改良普及センター 0796-72-6886 朝来市、養父市
丹波農業改良普及センター 0795-73-3808 丹波市、丹波篠山市
南淡路農業改良普及センター 0799-42-0649 洲本市、南あわじ市
北淡路農業改良普及センター 0799-62-0671 淡路市

6.農業改良普及センター 担当者様へ

①本共励会への出品は、原則事前調査にご協力いただいた方のみが対象となります。 ②出品申込書は、本ページの「4.提出様式」を使用してください。過去の共励会様式にてご提出いただいた場合は、再度提出を求める場合があります。 ③出品申込書に記載された内容をもとに、現地審査の実施や表彰状の発行及び、送付を行いますので、記載内容に誤りがないようご注意ください。 ④ご推薦いただいた出品者が現地審査の対象となった場合は、出品申込書に記載のある電話番号あて連絡いたしますので、電話番号は日中連絡のつくものを記載してください。また、現地審査には可能な限りご同席いただきますようお願い申し上げます。